当院の診療に関する情報を紹介します。
自然界の中からあるいは化学合成により、病気に効果があり、人に使用しても安全と予測されるものが「くすりの候補」として選ばれます。この「くすりの候補」の開発の最終段階では、健康な人や患者さんの協力によって、人での効果と安全性を調べます。
人に対して薬理効果等を確かめる試験を一般に「臨床試験」といいますが、「くすりの候補」を用いて国の承認を得るための成績を集める臨床試験は、特に「治験」と呼ばれています。
年1回(3月):第2水曜日18:00~
治験審査委員会の標準業務手順書(第7版:2015年8月31日)
治験審査委員会の標準業務手順書改定記録
治験に係る標準業務手順書(第7版:2017年1月31日)
治験に係る標準業務手順書改定記録