診療情報

当院の診療に関する情報を紹介します。

AST


AST(抗菌薬適正使用支援チーム)

当院では2018年4月より抗菌薬適正使用支援チーム(AST)を設置し、感染対策チーム(ICT)とともに活動しています。
抗菌薬適正使用支援とは、主治医が抗菌薬を使用する際、個々の患者に対して最大限の治療効果を導くと同時に、有害事象をできるだけ最小限にとどめ、いち早く感染症治療が完了できる(最適化する)ようにする目的で、感染症専門の医師や薬剤師、臨床検査技師、看護師が主治医の支援を行うことです。
抗菌薬を適正に使用することで、薬剤耐性菌の発生を防ぎ、医療コストの削減にも繋がります。


医療関係の方へ

当院ASTでは抗菌薬適正使用の相談窓口を設置し、抗菌薬の適切な使用についてのご相談を受け付けています。
下記問い合わせフォームかお電話にてご連絡ください。

  • 相談窓口担当者:感染管理室 抗菌薬適正使用支援チーム(AST)
  • 電話番号:0280-87-8111(代表)
    受付時間:9時~16時(月~金)


抗菌薬適正使用に関するお問い合わせフォーム
お名前 ※必須
職種 ※必須
施設名 ※必須
電話番号(半角)
Mail(半角) ※必須
お問い合わせ等

 


フォームメール送信前に下記をご確認ください
ご記入、ご提出いただきます個人情報は、当院の「個人情報保護方針」に基づき以下の目的に利用させていただきます。

  1. 個人情報の利用目的について
    本フォームにてお預かりいたしました個人情報は、お問い合わせに対する回答、およびご連絡のために利用させていただきます。

  2. 個人情報の第三者提供について
    取得した個人情報を法令に基づく場合や利用者本人の同意を得た以外の目的で第三者に提供することはございません。

  3. 個人情報を入力するにあたっての注意事項について
    正確な情報をご提供いただけない場合は正確な処理およびご連絡などがおこなわれない場合がありますので、ご了承ください。