診療科案内

当院の診療科を紹介します。

形成外科


形成外科は眼科、耳鼻科、泌尿器科などの身体の場所(部位や臓器)別の診療科ではありませんので、

  • 形成外科という診療科をまだ聞き慣れない方
  • 聞いたことはあるけれど、どんな病気を治すのか、良く分からないという方
が多いと思います。

形成外科とは、身体に生じた組織の異常や変形、欠損、あるいは整容的な不満足に対して、あらゆる手法や特殊な技術を駆使し、機能のみならず形態的にもより正常に、より美しくすることによって、みなさまの生活の質 "Quality of Life" の向上に貢献する、外科系の専門領域です。ご相談のみでもかまいません。お気軽に受診していただけたらと思います。

形成外科で扱う疾患

  • けが・きずあと
    けが(外傷):切創、擦過傷、裂挫創、刺創、咬傷
    やけど(熱傷):熱湯や火炎によるもの、低温熱傷、化学熱傷、凍傷、電撃傷
    きずあと:瘢痕、ケロイド(ピアスによる耳ケロイド)、瘢痕拘縮
    とこずれ:褥瘡(じょくそう)
    なかなか治らない傷:難治性潰瘍
    顔の骨の骨折:鼻骨骨折、頬骨骨折、上顎骨骨折

  • 生まれつきの病気
    口の変形:口唇裂、口蓋裂
    目・まぶたの変形:先天性眼瞼下垂
    耳の変形:小耳症、副耳、耳垂裂、耳前瘻孔、埋没耳
    手足:合指症、多指症
    皮膚:母斑(ほくろ)、脂腺母斑、血管腫

  • 腫瘍
    皮膚・皮下の良性腫瘍:粉瘤、ほくろ、脂肪種、石灰化上皮腫
    皮膚癌・軟部悪性腫瘍:基底細胞癌、扁平上皮癌、ボーエン病、悪性黒色腫

  • その他
    加齢性眼瞼下垂
    毛巣洞
    陥入爪
    胼胝・鶏眼、爪の障害(爪切り)
    腋臭症(わきが)(保険治療)
    男性型脱毛(AGA;自費治療)


診療実績について

この科の診療実績については診療情報内の診療実績にて公開しています。


受付時間

午前:07:30~11:00 ※診療開始は9時からとなります
午後:12:00~15:00

診療表

午前 午後 午前 午後 午前 午後 午前 午後 午前 午後 午前
知久 手術 手術 手術