緊急連絡
対面による面会の一部再開(平日)について
新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行に伴い5月8日(月)より平日の面会を一部再開することになりました。面会希望される方は、下記の内容を遵守頂ますようお願い致します。ご不便をお掛け致しますが、患者さんの安全を確保するためご理解とご協力の程宜しくお願い致します。
面会時間 | 平日のみ14時~17時まで 1回につき約15分まで(予約不要) |
面会者 | 1日に患者さんと面会できる人数は2名(同居家族、キーパーソンのみ) 発熱、風邪症状のある方は面会できません。院内に入る際はマスクを着用してください。病棟受付で体温測定をさせていただきます。 |
面会方法 | 病棟受付でお名前、体温、ご連絡先を記入ください。 病棟の入退出時に手指消毒を行ってください。 |
- 変更の際はホームページや院内掲示などでお知らせ致します。
- 病状説明や病院からの来院要請があった場合などは、この限りではありません。
- ご不明な点や不安などございましたら病棟スタッフへお問い合わせ下さい
2023年5月8日
茨城西南医療センター病院 院長
緊急連絡
来院時にはマスクの着用と手指消毒をお願いいたします
院内における感染防止対策のため来院時にはマスクの着用と手指消毒をお願いいたします。
※来院時に使用するマスクは各自ご持参していただきますようお願いいたします。
2023年5月8日
茨城西南医療センター病院 院長
コロナ禍における産婦人科の対応について
新型コロナウイルスへの対応について、産婦人科のページに外来、病棟、産後の対応を掲載しました。ご不明な点はお電話にてお問い合わせください。
令和3年3月8日
茨城西南医療センター病院 産婦人科・G2病棟
茨城県厚生連Recruit2024
「地域医療に貢献したい」医療技術職員(薬剤師)を募集中!※2024年4月入職者向け(2023/03/01更新)
Mid-Career Recruit(中途採用)
JA茨城県厚生連では薬剤師、理学療法士、臨床工学技士、管理栄養士、社会福祉士を募集しています。
当院では薬剤師と社会福祉士を募集しています。
入会を希望の方は、JA茨城県厚生連の医療技術員採用(中途採用)よりエントリーしてください。(2022/12/15更新)
JA茨城県厚生連事務職員Recruit2024
事務職員を募集しています。(2023/03/01更新)